スキャナーやデジタルカメラを利用し、印刷物などを複写し、画像情報として、PDFファイルやJPGファイルとして記録します。
スキャナーを利用した複写では、統合型PDFファイルが作成されます。「電子書庫・書籍・ノート」では、分割型PDFファイルを用いています。従って、統合型PDFファイルから分割型PDFファイルへの変換が必要になります。 「Acrobat Standard」 を用いた手順は、以下のとおりです。
|
デジタルカメラを使用する文書の複写では、得られる画像を考慮して、以下の諸点に留意することが大事です。 @ 文書などの撮影では、コピースタンドを用いて、カメラを固定する。 A カメラの向きと文書の向きに注意しないと、撮影後に180度の画像の回転処理が必要となる。 B カメラが水平にセットされ、カメラの傾きがないかを注意する。 C 文書を複写台に平行に置く D 背表紙の処置 二枚の板を用意して、図の様に背表紙を落とし込み、膨らみをおさえる。
野外における撮影 @ 案内板など カメラを案内板と平行にして、案内版の中央位置で撮影する。 A コントラスト 晴天の時、影の部分と陽が当っている部分とのコントラストの差が大きく、必要な部分の情報が判別できないことがある。曇天の日を選ぶなどをする。
|