明治初年の「太政官ガ各藩二向テ其藩ノ草高、税目、税額、人口、戸数」の調査で、『藩制一覧表』が作成されました。 昭和3年・4年に、大塚武松の編集で、『藩制一覧表上巻』と『藩制一覧表下巻』として、日本史籍協會より出版されました。 「藩制一覧表」は、「此種ノ史料ハ極メテ稀有」な資料であり、「各藩ノ生産額等ノ物質的基礎ヲ知ルコト」ができます。 藩制一覧.上巻 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1444759/159 藩制一覧表.下巻 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1272329 ダウンロードで得られるファイルは、統合型PDFファイルです。これを、分割型PDFファイルに変換します。 分割型PDFファイルを用いて、電子書籍を作成します。見開きの2ページが表示されます。
表示される文字が小さくて、判読できる大きさにするためには、フローティングツールバーを利用してます。 画面を拡大するために、数回のクリック動作が必要になります。 また、改ページの度に、クリック動作が必要です。 この操作は印刷物では必要なく、「電子書籍」の使い勝手は、印刷物に劣ります。 これを回避するために、画像処理ソフトを用いて、必要な部分だけ切り抜きました。 切り抜いた画像は、解像度が低下し、利用するのもどうかと? 書籍は、インターネットを利用し、古書を検索し、札幌市の古書店から、購入しました。 書籍は、北海道大学付属図書館の押印があり、除籍本と判断できます。
|